会社概要

弊社は1831年(天保2年)創業、170年余りにわたり中国伝統的医学(中医学)の源流に沿って、日本での先駆者達の研究が実り、今日の漢方医学に発展しました。
この間弊社は、製造所・試験研究部門の設立、東京・大阪・名古屋に営業所を開設し、本草製薬株式会社の礎を築きました。また医療用漢方・医薬品及び一般用医薬品を含め、142品が承認されています。


社名 本草製薬株式会社
所在地 〒468-0046 愛知県名古屋市天白区古川町125番地
TEL 052-892-1287(代表)
FAX 052-895-4928
創業 天保2年(1831年)
設立 平成19年2月5日
資本金 1億円
代表者 代表取締役会長 浅山 忠彦
代表取締役社長 南方 茂穂
従業員数 108名 (2023年8月1日時点)
事業内容 医療用漢方・医薬品及びヘルスケア商品の製造・販売事業
取引銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 静岡銀行
製造所 天白工場、緑工場、犬山工場
営業所 静岡本部、東京、大阪
関連会社 (株)AFC-HDアムスライフサイエンス(健康食品・化粧品のOEM(受託製造))
(株)エーエフシー(健康食品・化粧品・自然食品の通信販売・卸売販売)(全国有名百貨店での小売販売)
(株)日本予防医学研究所(健康情報の収集と健康食品・化粧品の研究開発)
(株)けんこうTV(健康情報番組の企画制作、健康情報誌の発行)

アクセス

戻る

(C) 本草製薬株式会社